イベント 【イベント】2020年11月「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」開催! ◎世界初!深川の町が“アートパラ作品”の美術館に江東区の門前仲町、清澄白河、森下の商店街や神社仏閣の境内などに、障がいのある人々のアート作品... 2020.06.26 イベント町ネタ
インタビュー 【インタビュー vol.1】江東区に「療保園」をつくりたい! 江東区に「療保園(りょうほえん)」をつくりたい!療保園いろは 大久保遥さん大久保遥さんは江東区に日本初の「療保園」をつくろうと奮闘中の28歳... 2020.06.23 インタビュー町ネタ
お店情報 旬のアサリをたっぷり味わえる「深川めし」 アサリの旬は春から6月なので、深川の郷土料理「深川めし」を食べる絶好の時季。「ふか川 一穂(いっすい)」の深川めしはアサリたっぷり、だしの効... 2020.06.19 お店情報
お店情報 【旬の味】「味久」のかつおのたたきと農民ロッソ 季節の味が楽しめる江東区扇橋の「味久」。家族総出で掘りに行くというたけのこ料理の季節も終わり、これからは初夏の味覚「かつおのたたき」がおすす... 2020.06.12 お店情報
屋号ものがたり 【屋号ものがたりVol.07】カトレア 元祖カレーパンの味を守り続けたい元祖カレーパンで有名な『カトレア』は明治10年、飯能市(埼玉県)出身の中田豊吉さんが、深川常盤町でパン屋『名... 2020.06.12 お店情報屋号ものがたり
お店情報 深川6-7-8月のおすすめ情報!(No.254号掲載) アナタに似合うサングラスをこれからの季節に欠かせないのがサングラス。ちょっとしたお出かけ、海や山、スポーツやドライブなど用途に合わせて使い分... 2020.06.11 お店情報
神社仏閣 光明寺の寺ヨガ&写教 江東区千田にある光明寺が、6月からウイルス対策をしながら、お寺のつどいを再開しました。光明寺の本山は京都の東本願寺。お寺というリラックスでき... 2020.06.10 神社仏閣
ランチ 『男鹿半島』のお持ち帰りの特製ランチ! 秋田の郷土料理が楽しめる『男鹿半島』がランチ弁当を始めていました。見てください、このボリューム!おまかせ弁当(写真)1,000円日替わり弁当... 2020.06.05 お店情報ランチ
お店情報 【営業再開】夏の味覚「あさうり」のお漬物 5月11日から臨時休業していた京漬物の『近為』が、6月4日から営業再開しました!うれしくてさっそくお店をのぞいてきました。お不動様の参道も徐... 2020.06.04 お店情報
お店情報 「まごろく」のレバーパテが最高!飲み過ぎ注意 牡丹3丁目にある炭火焼鳥「まごろく」さんがテイクアウトメニューを始めました。鳥をまるごとさばく、ジビエ料理でも人気のお店です。炭火焼鳥5種・... 2020.05.28 お店情報