お店情報 イイ〜ねっ!APOLLOが今年で10周年! ファンクラブに入るほどクレイジーケンバンドファンの柳澤さん(右)と国貞さん焼き鳥「APOLLO」が5月11日に10周年を迎えました。「あっと... 2022.07.27 お店情報
イベント 深川江戸資料館が8月1日に再オープン大西みつぐさんの写真展と上映会を開催 昨年11月から改修工事のため休館していた深川江戸資料館が、8月1日(月)に再オープン。これを記念して写真家・大西みつぐさんの写真展『川ととも... 2022.07.26 イベント
お店情報 いり江の「冷やししるこ」知ってました?餡も白玉も手づくりなんです。 夏の和のスイーツの代表といえば「かき氷」。だけど、かき氷は体が冷えちゃって…という方にオススメしたいのが「冷やししるこ」(760円)。冷たい... 2022.07.22 お店情報
町ネタ 区内初のこども向け複合施設住吉に「江東区こどもプラザ」オープン! 江東区住吉の児童会館跡地に、区内初のこども向け複合施設「江東区こどもプラザ」が5月15日(日)にオープン。初日のオープニングイベントは絵本作... 2022.07.21 町ネタ
町ネタ 2022年7月26日(火)19時〜今年は3年ぶりに小名木川の「川せがき灯籠流し」開催予定 7月26日(火)19時から、小名木川に架かる高橋々畔で深川「川せがき灯籠流し」が行なわれる。「川せがき」とは川辺や船上で行なう「おせがき」の... 2022.07.20 町ネタ
お店情報 焼菓子「北紫雫(きたしずく)」は夏のギフトにおススメです。 北海道厚真町産の果実ハスカップをふんだんに使用した「北紫雫」は、厚真町のふるさと納税の返礼品にも選出された注目の焼菓子。北紫雫(きたしずく)... 2022.07.19 お店情報
お店情報 2022年の土用丑の日は7月23日と8月4日。「うなぎ」を食べて元気もりもり! お不動様の目の前で、香ばしい蒲焼の匂いを漂わせているのがうなぎ専門の『大和田』。平賀源内が考案したとされる夏の土用丑の日(7月23日・8月4... 2022.07.14 お店情報
お祭り 3年ぶりに深川から平泉へ、富岡八幡宮の神饌田で「御田植祭」 5月22日(日)、岩手県平泉町の花立地内にある富岡八幡宮神饌田で「御田植祭」が行なわれた。神饌田とは神様に捧げるお米をつくる水田のことで、2... 2022.07.11 お祭り町ネタ
お店情報 夏のフルーツカクテル「スイカのサマーソルティドッグ」 実力派揃いのスタッフがお出迎えしてくれるBARオーパ。暑〜い時期にオススメのフルーツカクテルは「スイカのサマーソルティドッグ」。キンキンに冷... 2022.07.08 お店情報
レジャー 屋外ガーデンプールでリゾート気分満喫!今年は7月9日(土)よりオープン 19世紀のヨーロッパの庭園をイメージした都内ホテル随一の広さを誇る屋外プール。疲れを癒す温水ジェットバス付きメインプール、全長48㍍の直線型... 2022.07.08 レジャー式場・ホテル