町ネタ 深川ギャザリアのイルミネーションが始まりました! 毎年クリスマスシーズンには巨大なツリーとイルミネーションが輝く「深川ギャザリア」。今年は「雪夜に輝く森」をテーマに、月の光にてらされてキラキ... 2022.11.15 町ネタ
町ネタ 深川をカラフルなパステル画に!自主グループが展覧会を開催 古石場文化センターで活動している自主グループ「自由に描くパステル画教室」の皆さんが、8月25日から5日間、江東区富岡のギャラリー百福で、深川... 2022.11.15 町ネタ
お店情報 カトレアの和洋折衷の惣菜パン「金平ごぼうフランス」 カレーパン以外にも沢山の惣菜パンが並ぶ「森下のカトレア」さん。今回お店の方におすすめいただいたのは、フランスパンの中に味わい深いきんぴらごぼ... 2022.11.14 お店情報
お店情報 季節限定の「千枚漬」一年の感謝を込めて贈答用にいかがですか 11月ごろから店に並ぶ「千枚漬」は冬の京都を代表する逸品。かぶらの香りと甘み、昆布のとろみが絶妙な老舗ならではの味。お酒のあてとしても喜ばれ... 2022.11.08 お店情報
町ネタ 家族の歴史をつなぐ辰巳新道の小さなギャラリー「Daijiro」 門前仲町の辰巳新道は、四軒長屋に飲み屋さんがひしめき合う昭和レトロなのんべえ横丁。約70年の歴史があるこの長屋に「ギャラリーダイジロ(gal... 2022.11.08 町ネタ
タウン誌深川 タウン誌「深川」268号発行しました! 偶数月25日は「深川」の発行日!というわけで11-12月号(268号)を発行しました。表紙のステキなイチョウ並木は猿江恩賜公園です。現在、公... 2022.10.27 タウン誌深川
Book 【本間書店 BooK Selection】「大江戸の娯楽裏事情」と「謎解きガイドブック東京」をご紹介 大江戸の娯楽裏事情 ―庶民も大奥も大興奮!―安藤優一郎 著/朝日新書刊 定価869円百万都市江戸には祭り、富くじ、芝居に吉原、御開帳などのお... 2022.10.24 Bookお店情報
町ネタ こども俳句教育の原動力に!深川芭蕉小中学生俳句大会が20周年 「深川芭蕉小中学生俳句大会」が今年20周年を迎え、過去20年の入選句を掲載した記念誌を発行。「上履きのサイズが変わった夏休み」「千年ののちも... 2022.10.20 町ネタ
イベント 明日から!季節と癒しを感じさてくれる「深川花手水」めぐりを楽しもう! 深川エリアの神社仏閣や商店で、情緒豊かな花手水を楽しむ「深川花手水」イベントが10月21日(金)~30日(日)に開催されます。花手水とは神社... 2022.10.20 イベント
イベント 10月15日・16日は待ちにまった「区民まつり中央まつり」 木場公園で3年ぶりの開催!タウン誌深川ブースも出ますよ! 10月15日(土)・16日(日)10時~16時に都立木場公園で「第40回江東区民まつり中央まつり」が開催されます。新型コロナウイルスの影響か... 2022.10.13 イベント