お店情報 今年もはじまりました!秋田直送「生じゅんさい」をテイクアウト! 上が400g、下が200牡丹町の男鹿半島本店で夏メニューの「じゅんさい鍋」に使う新鮮な摘みたて「生じゅんさい」を8月末ごろまで100g単位で... 2023.07.10 お店情報
2023深川八幡祭り タウン誌深川 別冊号「わっしょい深川」発売いたしました! 令和5年7月発行 タウン誌深川 別冊号「わっしょい深川」が発売になりました。深川八幡祭りのことがマルっとわかるガイドブックとなっております。... 2023.07.10 2023深川八幡祭りお知らせ
2023深川八幡祭り タウン誌深川 別冊号「わっしょい深川」にて文字の誤りがありました 令和5年7月発行 タウン誌深川 別冊号「わっしょい深川」9ページ下段『石見神楽』の記事に曜日の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。... 2023.07.10 2023深川八幡祭りお知らせ
屋号ものがたり 【屋号ものがたりVol.17】 日本料理『味久(あじきゅう)』 四季の恵みを活かした日本料理に心ひかれて二代目・平井伸和さん定休日の午後、広い厨房では5台のガスコンロがフル稼働していた。朝早くから妻の愛さ... 2023.07.08 お店紹介屋号ものがたり
お店情報 暑い時期はさっぱりと、お酒にもよく合う京のお漬物を 味も素材も折り紙付き京の老舗お漬けもん処『近為』では、京都直送の旬を彩る上品な漬物を販売しています。看板商品の「柚こぼし」をはじめ夏は「浅し... 2023.07.08 お店情報
2023深川八幡祭り 八幡さまで深川八幡祭りTシャツ販売中です。 本祭り毎に神輿総代連合会が制作している「番付Tシャツ」。八幡さま仕様が現在富岡八幡宮の境内で購入可能となっています。毎回すぐに売り切れてしま... 2023.07.07 2023深川八幡祭り
お店情報 老舗洋食店で味わう夏限定「五目冷やしソバ」 ボリューム満点の五目冷やしソバ1,390円下町の老舗洋食店には何とラーメンや冷やしソバもメニューに並ぶ。昔ながらのレシピで作る「五目冷やしソ... 2023.07.07 お店情報
2023深川八幡祭り 各町は手ぬぐいや袢天にもこだわってます! 「深川八幡祭り」の神輿連合渡御は53か町の神輿が練り歩く勇壮なお祭りですが、一つとして同じ神輿はありません!「うちの町の神輿が一番!」と誇り... 2023.07.07 2023深川八幡祭り
町ネタ 木と人のつながりがテーマ「木と合板」写真コンテスト開催 第14回林野庁長官賞作品木材のまち新木場にある『木材・合板博物館』で「木と合板」写真コンテストを開催。応募期間は7月1日(土)〜8月31日(... 2023.07.06 町ネタ
お店情報 天草から手づくり、ミネラル豊富な「甘味処いり江のところてん」 さわやかな喉ごしがたまらない神津島産と大島産の天草を7対3の割合で手間暇かけて手づくりする「ところてん」(500円)は一味違う美味しさ。プリ... 2023.07.05 お店情報