タウン誌「深川」が運営する東京深川の地域情報サイト
お店情報

「焼き鳥アポロ」7月中旬に移転予定のため現在お休み中です

今年11周年を迎えた「アポロ」がご近所に移転。「今までより少しだけ広くなるお店で、皆様のお越しをお待ちしています」と店主の柳澤さん。新住所は...
2023深川八幡祭り

江東区文化センターに東陽四の大小神輿展示中。本祭り直前まで

6月4日(日)東陽四丁目町会の睦会が江東区文化センター2階談話室に大小神輿を展示中。墨田区無形文化財だった志布景彩最後の作で、本祭り直前まで...
お店情報

今年もコラボします!無病息災を願う夏越ごはんセット。6/30〜7/15まで

夏野菜のカレーセット富岡八幡宮の夏越の大祓とコラボして誕生した「夏越ごはん」。茅の輪をイメージした夏野菜たっぷりのカレーと、かき揚げ丼の2種...
2023深川八幡祭り

今年31番を担ぐ扇橋一の大小神輿、大修理を終えて町内に披露!

扇橋一丁目町会が、中台神輿店で大修理を終えた大小神輿の町内お披露目を5月21日に行なった。四隅に竹笹を立てたトラックの荷台には、快晴のもと眩...
2023深川八幡祭り

令和5年(2023)深川八幡祭りは8月11日〜15日です!富岡八幡宮例大祭行事日程

6年ぶりの深川八幡祭りは8月11日(金)〜15日(火)に開催。12日(土)は鳳輦渡御の「神幸祭」。そして、翌13日(日)には53か町の町神輿...
神社仏閣

令和5年 神社仏閣の夏行事

7/2(日)深川神明宮 朝顔市と大祓森下商店街主催の「朝顔市」を境内で開催。8時から行燈仕立ての福引券付き朝顔700鉢(1鉢1,500円)を...
Book

【本間書店 BooK Selection】鬼平と梅安が見た江戸の闇社会/江戸の芸者 近代女優の原像 の2冊をご紹介

鬼平と梅安が見た江戸の闇社会縄田一男 菅野俊輔 監修 (株)宝島社刊 定価990円池波正太郎著『鬼平犯科帳』と『仕掛人・藤枝梅安』は江戸が舞...
タウン誌深川

タウン誌 深川7-8月号/No.272 発行しました!

「深川」7-8月号の特集は巨人・大鵬・卵焼き「昭和の大横綱 大鵬」です。現役時代に爽やかな笑顔が万人に愛され、当時の子供たちが好きなものの例...
お店情報

炊込みやせいろ蒸しは多いけど、「ふか川 一穂」の深川飯は昔ながらのぶっかけ!

ランチは700円、夜は900円で味わえる家庭の味から名物に昇格した深川飯は、深川の漁師飯として採れたてのアサリにみそ汁をかけて食べたのがはじ...
お店情報

夏の足先はいろいろ気になる季節。素足美人を目指してペディキュアしてみませんか?

夏はもうすぐそこ!今年こそペディキュア体験しましょ。ペディキュアコース(6,600円〜)はフットバスの後に爪の形を整え、古い角質を除去マッサ...