タウン誌「深川」が運営する東京深川の地域情報サイト
お店情報

オーセンティックBARで洋梨のフルーツカクテルを楽しむ

銀座オーパの姉妹店として2001年に門仲にオープン以来、絶大な人気を誇るBar。秋のカクテルは芳醇な甘さと香り豊かな洋梨のカクテルを楽しみた...
町ネタ

ペットと防災を考えるきっかけに、総合防災訓練で「同行避難」が体験できる/11月16日(日)

ある日突然やってくる災害。そんなときに備えて、ペットと一緒に避難する「同行避難」を体験しよう。11月16日(日)9時〜12時、都立木場公園の...
イベント

第27回『お寺で終活セミナー』11月15日(土)開催。テーマは「お墓について」/光明寺

「お墓」をテーマに現代のお墓事情や未来の供養についてのおはなし。講師は光明寺合葬墓をデザインした礼拝空間デザイン室「TSUNAGU」代表の森...
神社仏閣

11月12日(水)・24日(月・休)は富岡八幡宮の酉の市

初冬の風物詩として家内安全・商売繁昌の熊手が授与され、熊手商の威勢の良い手締めが鳴り響く。各日とも開催を知らせる煙火が12・15・18時に打...
イベント

【ギャラリーA4】20年の歩みを振り返る、ギャラリーエークワッドの記念展

今年9月に20周年を迎えた江東区新砂の「ギャラリーエークワッド」が、11月14日(金)〜12月4日(木)に記念展を開催。過去の展覧会パンフレ...
タウン誌深川

タウン誌 深川286号(11-12月号)を発行しました!

早いもので、もう年末号!2025年11-12月号(286号)を10月27日に発行しました。いつもとちょっと雰囲気の違う表紙ですが、特集は「読...
町ネタ

知っているようで知らない郷土食。深川東京モダン館で「東京の郷土食とはこれ如何に?」を開催

「深川東京モダン館」で、11月1日(土)〜16日(日)に企画展「東京の郷土食とはこれ如何に?」を開催。郷土食についての疑問から、東京都選出の...
お店情報

秋田の名物、心まで温まるきりたんぽ鍋

秋田出身のご主人が故郷から直送の素材で作るきりたんぽ鍋は、セリが入荷する10月ごろから味わえる。店内の炉端で手づくりするきりたんぽ、香り豊か...
お店情報

秋のご馳走『岩手鴨』、鴨鍋でご賞味あれ

丸ごと一羽を捌いて仕立てる岩手鴨鍋。真鴨に比べ歯ごたえと柔らかな肉質、濃厚な旨味が特徴。出汁がよくしみ込んだ香り高い千住ネギと一緒に。〆は鴨...
お店情報

天ぷらも土瓶蒸しも、秋の味覚はキノコが主役!

ごま油香るさっくり軽い口当たり秋の天ぷらは松茸や舞茸などキノコがひときわ美味しい季節。車エビ、穴子、キス、あさりなど単品はもちろん盛合わせも...