イベント 光明寺の「終活セミナー」2月8日(土) 14時から開催! 毎回テーマを変えて開催。「終活」とは死にゆくための準備だけでなく、やがて終わりを迎える私の、または親や連れ合いの人生に向き合い、心配なことを... 2025.01.29 イベント神社仏閣
町ネタ 深川神明宮に新たな宮司が就任。夫妻で守る深川発祥の歴史 深川発祥の地として400年以上の歴史ある深川神明宮(江東区森下1)の新宮司に、令和7年1月1日付で佐和橋義之さん(40)が就任。内野成浩前宮... 2025.01.20 町ネタ神社仏閣
神社仏閣 富岡八幡宮の御鎮座400年記念事業「本殿の屋根銅板の奉納はじまる 令和9年に御鎮座400年を迎える富岡八幡宮。2025年2月末まで「江戸から東京、そして次の百年を共に築くクラウドファンディング」を行なってい... 2025.01.14 神社仏閣
神社仏閣 令和7年(2025)に授かりたい神社仏閣の授与品&深川七福神めぐり 巳年は再生と誕生の年、実を結ぶ年とも言われています。縁起物で古くから魔除けとされる土鈴や破魔矢、正月限定の御朱印までをご紹介。◆富岡八幡宮(... 2024.12.27 神社仏閣
神社仏閣 天然素材で手づくり、浄心庵御朱印帳/深川不動堂 天然の蓮の葉や菩提樹の葉、水晶をボタニーペインティングで一つひとつ手作業でつくる「浄心庵御朱印帳」。真言宗僧侶の娘さんと母親で制作したという... 2024.09.20 神社仏閣
神社仏閣 富岡八幡宮の中秋祭 限定御朱印の授与もあります 9月17日(火)9時から本殿で中秋祭(旧暦八幡祭)が行なわれます。この日は旧暦8月15日の「中秋の名月」にあたり、明治5年に太陽暦が採用され... 2024.09.09 神社仏閣
イベント 8月17日(土) 第22回 光明寺「終活セミナー」。テーマは「エンディングノートと私の物語」他 お寺の本堂を会場に、今回のテーマは小林住職による「エンディングノートと私の物語」と、福島県の白河厚生総合病院で終末期医療に携わる宮下淳医師に... 2024.08.14 イベント神社仏閣
神社仏閣 令和6年7月25日(木)19時〜 小名木川に架かる高橋々畔を会場に「川せがき灯籠流し」 高橋乗船上の会場夏の夕暮れ、小名木川の川面に灯籠の灯りが揺れる。灯籠の一つひとつには戒名が記され、船上供養する僧侶たちの読経や「ドンドンドン... 2024.07.17 神社仏閣
イベント 毎回好評の『光明寺の終活セミナー』5/18(土) 14:00〜 「安心できる死後の手続き」をテーマに、専門家が生前のうちから準備しておきたい手続きを紹介。葬儀・納骨についての予約(死後事務委託契約)から相... 2024.05.13 イベント神社仏閣
イベント 4月20日に心行寺境内で「深川花まつり」開催。4月8日までスタンプラリーも開催中! お釈迦様に甘茶を注ぐお稚児さん深川仏教会が主催する春の風物詩「深川花まつり」が、4月20日(土)午後から心行寺境内で開催される(時間未定)。... 2024.04.03 イベント神社仏閣