昭和28年創立、パリにも分校を持つ歴史ある学園。そんな伝統をもちながら16年前には区内初の「認定こども園」として新たな歩みを始めた。

「預かり保育は、年齢の違う子どもたちが一緒に過ごす縦割り保育で、自然と優しさや社会性が育っています」とは野上茜園長。
園名の通り、文化や情操教育に力を入れ、3歳から始まるバイオリン指導は心を育てる大切な時間。ピアノや絵画、英語、バレエなど、多彩な習い事活動があるのも魅力。卒園生の約半数が有名私立小学校へ進学している。

手作り給食や1日3回運行のスクールバスもうれしいサポート。園見学は5月からスタートし、予約はインスタグラムの専用ページから受付中。
令和7年の入園願書受付は10月1日。園見学は5月〜9月(8月はありません)。
◎認定こども園『文化教養学園』(石島6)TEL.03-3647-0166 【公式サイト】
※この記事はタウン誌「深川」284号に掲載したものです。