タウン誌「深川」が運営する東京深川の地域情報サイト

5年ぶりに復活するよ!8月11日(日)に子供神輿連合渡御

今年の富岡八幡宮例大祭は8月11日(日)に「子供神輿連合渡御」が5年ぶりに開催される。 神輿総代連合会では駒番付も制作し、今年は一番から四十九番まで、仮装神輿を含む52基が八幡宮前の永代通りに大集合。子どもたちの元気な「わっしょい」の掛け声が町中に響き渡る。

「子供神輿連合渡御」は八幡宮前から門前仲町交差点までの永代通りが会場で9時〜12時に行なわれる。大人と同様の水かけ祭りで、通常、深川八幡祭り(本祭り)の翌年に行なわれるが、2019年を最後にコロナ禍のため中止となっていた。

富岡八幡宮 江東区富岡1-20-3 TEL.03-3642-1315【公式サイト

※豊洲町会の仮装神輿は普通の神輿に変更となりました

文字は柳澤大輔さん

※この記事はタウン誌「深川」277号に掲載したものです。