町ネタ 江東区の2025年度予算案は過去最大、令和9年 若洲公園に巨大な遊具がお目見え! 2月3日(月)に江東区が新年度予算案を発表。予算規模は2784億5300万円で前年度比9.5%増の過去最大となった。予算案の中でも大きな話題... 2025.03.27 町ネタ
町ネタ 地下鉄8号線開通でまちはどう変わる?千石地区周辺の住民によるまちづくり活動 地下鉄8号線(有楽町線)豊洲〜住吉間の延伸工事が、やっと昨年11月から始まった。整備されるのは有楽町線豊洲駅から分岐して東西線東陽町駅を経由... 2025.03.12 町ネタ
町ネタ 旧渋沢邸がよ〜く見える!「潮見しぶさわ公園」がオープン 1月18日(木)、江東区潮見2丁目の曙北運河沿いに「潮見しぶさわ公園」がオープン。面積は約1100平方メートルで、青森県古牧温泉から里帰りし... 2024.03.25 町ネタ
イベント 5/19「第48回 わんぱく相撲江東区大会」開催!今年から区民実行委員を大募集! 「第48回 わんぱく相撲江東区大会」が、5月19日(日)に深川スポーツセンターで開催されます!ただいま大会を運営する区民ボランティアを募集中... 2024.03.01 イベント
町ネタ 震災復興橋梁にレトロな説明板ができました! 東富橋の説明板(冨岡2-13-5)関東大震災から100年を迎え、江東区は震災復興橋梁15橋の袂に、歴史的価値などを伝える説明板を設置。なかで... 2024.02.12 町ネタ
イベント KOTOパスポートを携え謎解きの旅へ。区内を周遊してスタンプを集めよう! 江東区が12月20日(水)まで、区内を周遊しながら宝さがしとスタンプラリーを楽しむイベント「KOTO GO 謎解きスタンプラリー 時代を旅す... 2023.09.21 イベント
町ネタ 貨物線の線路跡を活用!区内初の障がい者入所施設が塩浜にオープン 施設のオープンは地域の温かい協力で実現塩浜2丁目の三つ目通り沿いに、江東区初の障がい者入居施設「Up to You 塩浜 Living」が2... 2023.05.15 町ネタ
町ネタ 今年は渋沢栄一に大注目!スマートフォンを持ってゆかりの地めぐり スマートフォンに映し出される3D画像は必見!周囲に注意しながら楽しんで実業家・渋沢栄一は、明治9年から12年間、深川福住町(現・永代2)に邸... 2023.03.06 町ネタ
町ネタ 堀米雄斗選手も駆け付けた!夢の島にスケボーパークがオープン 2022年11月13日(日)、東京五輪のスケートボード男子ストリート初代金メダリストの堀米雄斗選手をゲストに迎え、夢の島スケートボードパーク... 2023.01.19 町ネタ
町ネタ 地下鉄8号線延伸でまちはどう変わる?地域住民によるワークショップを開催 地下鉄8号線延伸計画について東京都と東京メトロは都市計画素案を作成。8月下旬に住民に向けて説明会を開催した。素案によると豊洲―住吉間約5.2... 2022.09.16 町ネタ