町ネタ いれたてのコーヒーも味わえちゃう眺めのいい私設図書館「眺花亭」 墨田区千歳にあるマンションの一室に、隅田川が一望できるステキな私設図書館がある。オーナーは江東区文化観光ガイドとして活躍する渡辺信夫さん(7... 2021.12.12 町ネタ
グッズ 令和四年 深川八幡祭りカレンダー発売開始いたしました! 毎年恒例の「深川八幡祭りカレンダー」の販売を開始いたしました。今回は平成30年(2018)御本社二の宮神輿渡御・令和元年(2019)国民祭典... 2021.11.29 グッズ深川八幡祭り
イベント アマチュア合唱団とオケが魅せる!12月にティアラこうとうでコンサート開催 12月12日(日)ティアラこうとう大ホール(江東区住吉)で「ふるさとこうとう音楽のつどい」を開催。ケルビーニ作曲『レクイエム』の他、ブラーム... 2021.11.25 イベント町ネタ
町ネタ 応募総数はなんと2万7000句! 深川芭蕉小中学生俳句大会 9月19日(日)、今年で10回目を迎える「深川芭蕉小中学生俳句大会」の一次選考が、深川神明宮(江東区森下1)で行なわれた。応募総数は2万70... 2021.11.12 町ネタ
Book 【本間書店 BooK Selection】「江戸時代の罪と罰」「東京の謎 この街をつくった先駆者たち」 江戸時代の罪と罰氏家幹人 著 草思社刊 定価1,045円江戸初期の「残酷時代」、将軍吉宗による「減刑化」の時代、明治維新を迎え打ち首・獄門な... 2021.11.12 Bookお店情報
新会員 【新会員ご紹介】焼き鳥 APOLLO(アポロ) 富岡1丁目の焼き鳥「アポロ」さんが今号より新会員となりました。店主の柳澤大輔さんは古石場西の神輿総代も務める深川っ子。みなさまどうぞよろしく... 2021.10.27 新会員
お知らせ タウン誌「深川」11-12月号(262号)発行しました! 11-12月号の特集は「うちの自慢のいっぴん」。緊急事態宣言は明けましたが、まだまだ大人数での忘年会は厳しいのが現状。そこで家族や気心知れた... 2021.10.27 お知らせタウン誌深川
Book 【本間書店 BooK Selection】「都会の異界 東京23区の島に暮らす」「江戸のいろごと 落語で知る男と女」 都会の異界 東京23区の島に暮らす高橋弘樹 著 産業編集センター刊 定価1,650円ソロモン諸島、硫黄島、竹島など、長年島を取材し続けてきた... 2021.10.12 Bookお店情報
町ネタ 地域全体で子どもの成長を見守る八名川小学校に「チームやながわ」発足 森下一丁目で自転車屋さんを営む白川裕士さん(58)は、八名川地域をこよなく愛する一人。母校である八名川小学校でも、PTA会長を務めた後は小学... 2021.10.12 町ネタ
屋号ものがたり 【屋号ものがたりVol.13】Bar『オーパ』 時代に沿った店づくりを目指して!黒のジャケットに蝶ネクタイ、カウンター越しにシェイカーを振るパフォーマンスを眺めていると、カクテルへの期待が... 2021.09.27 お店情報屋号ものがたり