町ネタ 深川生まれのクラフトジンは青森ヒバが香るスモーキーな大人の味 深川蒸留所をオープンさせた(左から)小林幸太さんと関谷幸樹さん。蒸留家の瀧徹和さん清澄白河の住宅街の一角で、世界でもめずらしい蒸留法でクラフ... 2023.06.01 町ネタ
お店情報 スポーツクラブOSSOで健康寿命をのばそう!クラブ会員は酸素カプセルが無料で利用できます 会員なら無料で使用できる酸素カプセル(左)とマッサージチェア初心者やシニア向けの充実したマシンジムのほか、大型プールを完備している南砂のスポ... 2023.06.01 お店情報
お店情報 初夏から楽しめるこだわりの「かき氷」 門前仲町の甘味処「いり江」さんで夏の定番メニュー「かき氷」が早くも登場!約10種類の中でも一番の人気は「氷白玉宇治金時」(980円)。シャリ... 2023.05.30 お店情報
お店情報 冬物衣料や寝具などの大物はクリーニングの集配サービスが便利! 集配サービスの詳細は電話またはHPで冬のダウンやコート、寝具などクリーニングは集配サービスが便利。来シーズンまで預けることも可能なうえ、老舗... 2023.05.30 お店情報
町ネタ ポルトガルの仮面の祭りを追いかけ10年、写真家で俳人でもある藤原暢子さん 藤原暢子さん。43点の写真を展示したポルトガルの仮面の祭りを追いかけ10年、写真家で俳人でもある藤原暢子さん世界各地には様々な奇祭がある。ポ... 2023.05.27 町ネタ
イベント お寺で「終活」セミナー 終活としての生前整理 〜物の片づけは、心の片づけ〜/6月10日 光明寺で開催 住職による「仏教の終活」とNHK「あさイチ」などでも取り上げられている遺品整理士・遺品査定士の上野貴子さんによる生前整理についての講話。ZO... 2023.05.27 イベント
イベント 6月3日・4日開催の日比谷音楽祭に深川バロン倶楽部が出演決定! 富岡八幡宮例祭の奉納にも登場するバリ島の獅子舞バロン6月3日(土)・4日(日)に開催される無料の音楽イベント「祝・日比谷野音100周年 日比... 2023.05.23 イベント
お店情報 チョコ餅姉妹に三女の「いちこ」が新登場! レトロなパッケージもステキ(各6コ入り680円門前仲町駅・お不動様出口前にある『深川伊勢屋』さん。手土産の人気商品チョコ餅姉妹「ちよこ」「ま... 2023.05.23 お店情報
町ネタ 文化活動を支えて40年!江東区コミュニティ財団が映画を自主制作 江東区内の文化センターなどを運営する(公財)江東区文化コミュニティ財団が、昨年設立40周年を迎え、記念映画『江東物語〜まちは文化で創られる〜... 2023.05.18 町ネタ
お店情報 本場長崎の味が豊洲で楽しめる、万福食堂の「皿うどん」 具もたっぷりな皿うどん和・洋・中華のメニューが100種類以上ある豊洲の人気店。長崎県出身の先代から受け継いだ味が長崎ちゃんぽんと皿うどん。麺... 2023.05.18 お店情報ランチ
町ネタ 深川生まれのクラフトジンは青森ヒバが香るスモーキーな大人の味 深川蒸留所をオープンさせた(左から)小林幸太さんと関谷幸樹さん。蒸留家の瀧徹和さん清澄白河の住宅街の一角で、世界でもめずらしい蒸留法でクラフ... 2023.06.01 町ネタ
町ネタ ポルトガルの仮面の祭りを追いかけ10年、写真家で俳人でもある藤原暢子さん 藤原暢子さん。43点の写真を展示したポルトガルの仮面の祭りを追いかけ10年、写真家で俳人でもある藤原暢子さん世界各地には様々な奇祭がある。ポ... 2023.05.27 町ネタ
イベント お寺で「終活」セミナー 終活としての生前整理 〜物の片づけは、心の片づけ〜/6月10日 光明寺で開催 住職による「仏教の終活」とNHK「あさイチ」などでも取り上げられている遺品整理士・遺品査定士の上野貴子さんによる生前整理についての講話。ZO... 2023.05.27 イベント
イベント 6月3日・4日開催の日比谷音楽祭に深川バロン倶楽部が出演決定! 富岡八幡宮例祭の奉納にも登場するバリ島の獅子舞バロン6月3日(土)・4日(日)に開催される無料の音楽イベント「祝・日比谷野音100周年 日比... 2023.05.23 イベント
町ネタ 文化活動を支えて40年!江東区コミュニティ財団が映画を自主制作 江東区内の文化センターなどを運営する(公財)江東区文化コミュニティ財団が、昨年設立40周年を迎え、記念映画『江東物語〜まちは文化で創られる〜... 2023.05.18 町ネタ
町ネタ 貨物線の線路跡を活用!区内初の障がい者入所施設が塩浜にオープン 施設のオープンは地域の温かい協力で実現塩浜2丁目の三つ目通り沿いに、江東区初の障がい者入居施設「Up to You 塩浜 Living」が2... 2023.05.15 町ネタ
町ネタ 水辺に咲く深川の桜がテーマ!さくらまつりフォトコンテスト結果発表 金賞を受賞した「++haRry++」の作品江東区観光協会深川支部が「2023お江戸深川さくらまつり」イベントの一環として、3月27日(月)〜... 2023.05.12 町ネタ
2023深川八幡祭り 2023東京マラソンのランナー応援イベントに神輿2基が久しぶりに登場! 大鳥居前で威勢よくランナーを応援 ⓒ東京マラソン財団東京マラソン2023が3月5日(日)に開催され、世界中から集まった約3万8000人のラン... 2023.05.12 2023深川八幡祭り町ネタ
イベント Gallery A4「百の診療所よりも一本の用水路を 中村哲の挑戦」展 開催中(6/22まで) 住民による用水路の手入れの定例化について話す中村哲(2008年)中村哲の生い立ちから、ハンセン病患者のためのサンダル工房、医療活動地域の広が... 2023.05.09 イベント
イベント 5月13日(土)13時〜16時/毎年恒例の「ウスクラ建設・感謝祭」開催! 今年39回目を迎える、年に一度の感謝祭が本社社屋と特設会場にて開催。感謝祭はチャリティガレージセール、ハウスグッズの作家たちによる手作り小物... 2023.05.08 イベント
お店情報 スポーツクラブOSSOで健康寿命をのばそう!クラブ会員は酸素カプセルが無料で利用できます 会員なら無料で使用できる酸素カプセル(左)とマッサージチェア初心者やシニア向けの充実したマシンジムのほか、大型プールを完備している南砂のスポ... 2023.06.01 お店情報
お店情報 初夏から楽しめるこだわりの「かき氷」 門前仲町の甘味処「いり江」さんで夏の定番メニュー「かき氷」が早くも登場!約10種類の中でも一番の人気は「氷白玉宇治金時」(980円)。シャリ... 2023.05.30 お店情報
お店情報 冬物衣料や寝具などの大物はクリーニングの集配サービスが便利! 集配サービスの詳細は電話またはHPで冬のダウンやコート、寝具などクリーニングは集配サービスが便利。来シーズンまで預けることも可能なうえ、老舗... 2023.05.30 お店情報
お店情報 チョコ餅姉妹に三女の「いちこ」が新登場! レトロなパッケージもステキ(各6コ入り680円門前仲町駅・お不動様出口前にある『深川伊勢屋』さん。手土産の人気商品チョコ餅姉妹「ちよこ」「ま... 2023.05.23 お店情報
お店情報 本場長崎の味が豊洲で楽しめる、万福食堂の「皿うどん」 具もたっぷりな皿うどん和・洋・中華のメニューが100種類以上ある豊洲の人気店。長崎県出身の先代から受け継いだ味が長崎ちゃんぽんと皿うどん。麺... 2023.05.18 お店情報ランチ
お店情報 今週末の5月14日は「母の日」、可愛らしい「ドレスケーキ」をママにプレゼント! 母の日ドレスケーキ豊洲のパティスリー『SAKURA』で母の日ケーキの予約が始まりました。定番の苺のショートケーキを母の日仕様にアレンジした『... 2023.05.09 お店情報
神社仏閣 金色に光り輝く「みまもり不動尊」深川不動堂の内仏殿2階に遷座 美しく迫力のある「みまもり不動尊」深川不動堂の内仏殿2階に金色に輝く「みまもり不動尊」がお目見えした。開創320年記念事業のメイン行事として... 2023.04.28 神社仏閣
新会員 【新会員ご紹介】絵画・造形教室「深川美術」 清澄白河の路地裏にある絵画・造形教室「深川美術」が協賛会員に仲間入りです!“しんちゃん“こと代表の荒野真司さんは、あの「深川バロン倶楽部」の... 2023.04.26 新会員
屋号ものがたり 【屋号ものがたりVol.16】 京呉服の店『田巻屋』 時代の荒波を乗り越えて、今年創業100周年!勤続63年の松原茂さん(左)と三代目の田巻雄太郎さん2023年11月に100周年を迎える「田巻屋... 2023.04.24 お店紹介屋号ものがたり
Book 【本間書店 BooK Selection】テキヤの掟/江戸はスゴイの2冊をご紹介 テキヤの掟 祭りを担った文化、組織、慣習廣末登 著/㈱KADOKAWA刊 定価1,034円テキヤは日本文化の一角を担う商売人であり稼業人であ... 2023.04.15 Bookお店情報
タウン誌深川 タウン誌 深川5-6月号/No.271 発行しました! 深川のまちを歩いていたら、なんと、もうお祭りの奉納板を設置している町会がありました(お祭りは8月です)。また、神輿連合渡御の駒番付表もあちら... 2023.04.25 タウン誌深川
タウン誌深川 タウン誌「深川」270号発行しました! だんだんと暖かい日が増えてきました。春はもう、すぐそこですネ!今年は「お江戸深川さくらまつり」が3月18日(土)~4月2日(日)に開催されま... 2023.02.24 タウン誌深川
タウン誌深川 タウン誌「深川」269号発行しました! 2023年1-2月・お正月号が発行いたしました。今回の特集は江戸甘味噌から手づくり味噌まで「味噌ばなし」です。江戸の庶民に愛された江戸甘味噌... 2022.12.27 タウン誌深川
お知らせ タウン誌深川オリジナル・令和五年 深川八幡祭りカレンダーが発売いたしました!神輿、神輿、神輿のカレンダーです! 毎年恒例のタウン誌深川オリジナル・令和五年 深川八幡祭りカレンダーが発売いたしました!来年は待望の本祭り!ということで深川神輿53基揃いぶみ... 2022.11.25 お知らせタウン誌深川
タウン誌深川 タウン誌「深川」268号発行しました! 偶数月25日は「深川」の発行日!というわけで11-12月号(268号)を発行しました。表紙のステキなイチョウ並木は猿江恩賜公園です。現在、公... 2022.10.27 タウン誌深川
タウン誌深川 深川公園ってスゴイ!タウン誌「深川」9-10月号(267号)発行しました ようやくあの暑さから解放され、最近は秋めいてきましたね。8月31日に「深川」9・10月号を発行しました(※いつもは25日発行です)。特集は「... 2022.08.31 タウン誌深川
タウン誌深川 タウン誌「深川」7-8月号(266号)発行しました! 蒸し暑い毎日ですが、みなさまいかがお過ごしですか?6月25日に「深川」7-8月号を発行しました。特集は「富士山み~つけた!」です。旧暦6月1... 2022.06.27 タウン誌深川
お知らせ タウン誌「深川」265号/34~35ページ掲載記事の訂正 本誌 265号の34~35ページ掲載記事「長谷川萬治商店が区内小学校に寄贈災害時に役立つトランスフォームとび箱って」に一部誤りがありました。... 2022.05.06 お知らせタウン誌深川
タウン誌深川 タウン誌「深川」5-6月号(265号)発行しました! タウン誌「深川」5月・6月号(265号)を発行しました!スカイツリーが絶景な、この表紙はどこだと思いますか?答えは「旧中川」です!江東区・江... 2022.04.25 タウン誌深川
お知らせ タウン誌「深川」3-4月号(264号)発行しました! 今年の冬は寒かったけれど、春はすぐそこまでやって来ています!特集「花だより」で春を満喫していただけたらうれしいです。春から初夏にかけて、江東... 2022.03.01 お知らせタウン誌深川