お店情報 朝掘りタケノコ料理と旬の刺身で一献!4月上旬頃から 茨城県の契約農家へ出向いて掘り出すタケノコは香り豊か。若竹煮、木の芽焼き、バター焼き、天ぷら、タケノコご飯など「タケノコづくし」が味わえる。... 2025.03.28 お店情報
町ネタ 江東区の2025年度予算案は過去最大、令和9年 若洲公園に巨大な遊具がお目見え! 2月3日(月)に江東区が新年度予算案を発表。予算規模は2784億5300万円で前年度比9.5%増の過去最大となった。予算案の中でも大きな話題... 2025.03.27 町ネタ
お店情報 香り豊かな春の山菜と旬の魚を愉しむ 森さんは職人気質の板前さん富岡出張所の目の前にある『天ぷら・割烹 宇多川』は、二代目の森さんが温かく迎えてくれる和食の店。春の市場に出回る魚... 2025.03.25 お店情報
レジャー お花見は気軽に利用できる「深川冨士見」の乗合い船で!小舟で巡る大横川桜クルーズもあります ゆっくり大横川を往復します(大横川桜クルーズ)桜の開花に合わせて「墨堤千本桜」を愛でる乗合い屋形船が昼と夜に毎日出船。また、小船で大横川を巡... 2025.03.24 レジャー
お店情報 地元で人気!毎日の食卓やおやつに、価格もうれしい3種のブレッド ─ カトレア 森下界隈で人気の3種のブレッド。定番のレーズン、チョコマーブル、さつま芋がたっぷり入った3種類。生地はしっとり優しい甘さ。レーズンブレッドは... 2025.03.21 お店情報
お店情報 そろそろ衣替え!冬物は信頼できるクリーニング店へ。便利な集配もお任せです 冬物のコート・ダウンジャケット・セーターなどは電話一つで集配もしてくれる「東京報洗舎」へ。上質な仕上がりと良心的な価格でこの道約80年! シ... 2025.03.21 お店情報
町ネタ 「師匠との思い出の稽古場をカフェに」お茶やシャンパンが楽しめる『祿庵(ろくあん)』。深川不動堂の参道にオープン! 深川不動堂の参道にカフェ『祿庵(ろくあん)』が1月11日(土)にオープン。格子戸を開けると、木製のすっきりとしたカウンターにイスが7席。こだ... 2025.03.19 町ネタ
お店情報 ペル・エ・メルの店長さんがオススメする春のパンはこれだ! 白いんげん豆に桜の葉の塩漬けを混ぜ合わせた餡をたっぷり包んだ「さくらあんぱん」は、見た目もかわいい本格派。また、フランスの伝統料理キッシュは... 2025.03.17 お店情報
町ネタ 地下鉄8号線開通でまちはどう変わる?千石地区周辺の住民によるまちづくり活動 地下鉄8号線(有楽町線)豊洲〜住吉間の延伸工事が、やっと昨年11月から始まった。整備されるのは有楽町線豊洲駅から分岐して東西線東陽町駅を経由... 2025.03.12 町ネタ
お店情報 会話も弾む町の自転車屋さん、アフターサービスもお任せ!江東区の助成金は3/31まで 子ども乗せから女性向け、年配者向け、スポーツタイプまで用途に合わせて進化する電動アシスト自転車。何年も大切に使うためにはアフターサービスが大... 2025.03.10 お店情報
町ネタ 江東区の2025年度予算案は過去最大、令和9年 若洲公園に巨大な遊具がお目見え! 2月3日(月)に江東区が新年度予算案を発表。予算規模は2784億5300万円で前年度比9.5%増の過去最大となった。予算案の中でも大きな話題... 2025.03.27 町ネタ
町ネタ 「師匠との思い出の稽古場をカフェに」お茶やシャンパンが楽しめる『祿庵(ろくあん)』。深川不動堂の参道にオープン! 深川不動堂の参道にカフェ『祿庵(ろくあん)』が1月11日(土)にオープン。格子戸を開けると、木製のすっきりとしたカウンターにイスが7席。こだ... 2025.03.19 町ネタ
町ネタ 地下鉄8号線開通でまちはどう変わる?千石地区周辺の住民によるまちづくり活動 地下鉄8号線(有楽町線)豊洲〜住吉間の延伸工事が、やっと昨年11月から始まった。整備されるのは有楽町線豊洲駅から分岐して東西線東陽町駅を経由... 2025.03.12 町ネタ
イベント 【2025年】第21回お江戸深川さくらまつり 3月22日(土)〜4月6日(日) 開催 今年も門前仲町の大横川護岸の桜並木を中心に「お江戸深川さくらまつり」開催。期間中の土日を中心に各所でさまざまなイベントが行なわれ、大横川には... 2025.03.07 イベント
2025深川八幡祭り 担ぐのは7年ぶり!御本社二の宮神輿渡御が令和7年(2025)8月17日に決定 1月28日(火)ホテルイースト21東京(東陽4)で、富岡八幡宮神輿総代連合会の総会・懇親会が開かれ、大久保朋果江東区長や山本泰人中央区長をは... 2025.03.04 2025深川八幡祭り町ネタ
イベント 光明寺の「終活セミナー」2月8日(土) 14時から開催! 毎回テーマを変えて開催。「終活」とは死にゆくための準備だけでなく、やがて終わりを迎える私の、または親や連れ合いの人生に向き合い、心配なことを... 2025.01.29 イベント神社仏閣
町ネタ 深川神明宮に新たな宮司が就任。夫妻で守る深川発祥の歴史 深川発祥の地として400年以上の歴史ある深川神明宮(江東区森下1)の新宮司に、令和7年1月1日付で佐和橋義之さん(40)が就任。内野成浩前宮... 2025.01.20 町ネタ神社仏閣
町ネタ 「税の大切さを伝えたい」辰巳中学校の生徒が一日税務署長 中学生を対象とした税についての作文コンクール(全国納税貯蓄組合連合会・国税庁共催)で、全国納税貯蓄組合連合会会長賞を受賞した江東区立辰巳中学... 2025.01.17 町ネタ
イベント バリ島の伝統芸能を体験!深川バロン倶楽部がワークショップ開催(申込み期間1/10〜2/7) 富岡八幡宮を拠点に活動する深川バロン倶楽部が、3月2日(日)から江東区古石場文化センターで、5歳以上を対象とした音楽とダンスのワークショップ... 2025.01.15 イベント
2025深川八幡祭り 富岡八幡宮神輿総代連合会の会長就任を祝う会が開かれる 富岡八幡宮の祭礼に際し、神輿渡御に関する一切を取り仕切る「富岡八幡宮神輿総代連合会」第24代会長に三好2丁目の山形和一さん(68)が令和6年... 2025.01.14 2025深川八幡祭り町ネタ
お店情報 朝掘りタケノコ料理と旬の刺身で一献!4月上旬頃から 茨城県の契約農家へ出向いて掘り出すタケノコは香り豊か。若竹煮、木の芽焼き、バター焼き、天ぷら、タケノコご飯など「タケノコづくし」が味わえる。... 2025.03.28 お店情報
お店情報 香り豊かな春の山菜と旬の魚を愉しむ 森さんは職人気質の板前さん富岡出張所の目の前にある『天ぷら・割烹 宇多川』は、二代目の森さんが温かく迎えてくれる和食の店。春の市場に出回る魚... 2025.03.25 お店情報
レジャー お花見は気軽に利用できる「深川冨士見」の乗合い船で!小舟で巡る大横川桜クルーズもあります ゆっくり大横川を往復します(大横川桜クルーズ)桜の開花に合わせて「墨堤千本桜」を愛でる乗合い屋形船が昼と夜に毎日出船。また、小船で大横川を巡... 2025.03.24 レジャー
お店情報 地元で人気!毎日の食卓やおやつに、価格もうれしい3種のブレッド ─ カトレア 森下界隈で人気の3種のブレッド。定番のレーズン、チョコマーブル、さつま芋がたっぷり入った3種類。生地はしっとり優しい甘さ。レーズンブレッドは... 2025.03.21 お店情報
お店情報 そろそろ衣替え!冬物は信頼できるクリーニング店へ。便利な集配もお任せです 冬物のコート・ダウンジャケット・セーターなどは電話一つで集配もしてくれる「東京報洗舎」へ。上質な仕上がりと良心的な価格でこの道約80年! シ... 2025.03.21 お店情報
お店情報 ペル・エ・メルの店長さんがオススメする春のパンはこれだ! 白いんげん豆に桜の葉の塩漬けを混ぜ合わせた餡をたっぷり包んだ「さくらあんぱん」は、見た目もかわいい本格派。また、フランスの伝統料理キッシュは... 2025.03.17 お店情報
お店情報 会話も弾む町の自転車屋さん、アフターサービスもお任せ!江東区の助成金は3/31まで 子ども乗せから女性向け、年配者向け、スポーツタイプまで用途に合わせて進化する電動アシスト自転車。何年も大切に使うためにはアフターサービスが大... 2025.03.10 お店情報
お店情報 疲労回復やストレス解消に効く「元気堂」で指圧マッサージ体験! 宮崎院長ご夫妻門前仲町で30年来、マッサージはり灸整骨院として地域の健康をサポートする「元気堂」はスタッフ8人、施術ベッド6台、全員が国家資... 2025.03.07 お店情報
お店情報 優しい桜ピンクに染まる「チャイニーズアフタヌーンティー」 3/1(土)〜4/25(金)、ロイヤルパークホテルの中国料理「桂花苑」にチャイニーズアフタヌーンティーが登場。大きなセイロには可愛らしいパン... 2025.02.28 お店情報
お店情報 【おかげさまで開業5周年】記念イベント開催中!東京イーストサイドホテル 櫂会 JR潮見駅前にオープンして今年の2月で5周年を迎えた「東京イーストサイドホテル 櫂会」。これを記念してレストラン4店舗では、お得な5周年記念... 2025.02.27 お店情報
2025深川八幡祭り 担ぐのは7年ぶり!御本社二の宮神輿渡御が令和7年(2025)8月17日に決定 1月28日(火)ホテルイースト21東京(東陽4)で、富岡八幡宮神輿総代連合会の総会・懇親会が開かれ、大久保朋果江東区長や山本泰人中央区長をは... 2025.03.04 2025深川八幡祭り町ネタ
2025深川八幡祭り 富岡八幡宮神輿総代連合会の会長就任を祝う会が開かれる 富岡八幡宮の祭礼に際し、神輿渡御に関する一切を取り仕切る「富岡八幡宮神輿総代連合会」第24代会長に三好2丁目の山形和一さん(68)が令和6年... 2025.01.14 2025深川八幡祭り町ネタ
タウン誌深川 タウン誌 深川オリジナル「深川八幡祭り手ぬぐい」が江東区観光土産品に認定! 本誌が制作している「深川八幡祭りオリジナル手ぬぐい」が、江東区観光協会の「江東区観光土産品」に認定されましたー!江東区観光土産品を紹介してい... 2025.01.10 タウン誌深川深川八幡祭り
2025深川八幡祭り タウン誌深川オリジナル「 深川八幡祭りカレンダー」令和7年(2025)版ができあがりました 毎年恒例のタウン誌深川オリジナル「深川八幡祭りカレンダー」販売開始いたしました。昨年(令和5年)の各町神輿連合渡御や今年行なわれた子供神輿連... 2024.11.27 2025深川八幡祭りタウン誌深川
深川八幡祭り 令和6年8月11日(日) 9時〜12時「深川八幡祭り 子供神輿連合渡御」(8/11〜15は富岡八幡宮境内で奉納行事・日程掲載) 渡御前に行なう安全祈願富岡八幡宮前から門前仲町交差点までの永代通りに仮装神輿を含む52基の子供神輿が集結。豪快な水かけが行なわれる中、子供た... 2024.08.05 深川八幡祭り
深川八幡祭り 2026年の深川八幡祭りの神輿連合渡御に清澄一が参加決定!新たに町会が加わるのは36年ぶり。総代として奮闘する若き3人にお話を聞いた 2年後に予定されている深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)神輿連合渡御から、江東区清澄一丁目が参加することになった。町会が新たに加わったのは、平... 2024.06.11 深川八幡祭り町ネタ
深川八幡祭り 5年ぶりに復活するよ!8月11日(日)に子供神輿連合渡御 今年の富岡八幡宮例大祭は8月11日(日)に「子供神輿連合渡御」が5年ぶりに開催される。 神輿総代連合会では駒番付も制作し、今年は一番から四十... 2024.06.05 深川八幡祭り
2023深川八幡祭り タウン誌深川オリジナル「 深川八幡祭りカレンダー」令和6年(2024)版ができあがりました 毎年恒例のタウン誌深川オリジナル「深川八幡祭りカレンダー」販売開始いたしました。今年(令和5年)行なわれた神輿連合渡御の写真を収録しています... 2023.12.04 2023深川八幡祭りタウン誌深川
深川八幡祭り 深川八幡祭りや地域イベントで活躍する深川福住太鼓が今年で結成20周年! 深川八幡祭りや江東区シーサイドマラソン、町内の盆踊りといった江東区内のイベントで大活躍している深川福住太鼓が今年20周年を迎えた。10月1日... 2023.11.17 深川八幡祭り町ネタ
2023深川八幡祭り 東京ベイネットワークで深川八幡祭り各町神輿連合渡御のブルーレイ&DVD発売中! 令和5年 深川八幡祭り各町神輿連合渡御の大迫力の様子をいつでも何度でも。出発から永代橋、そして門前仲町、富岡八幡宮前など選りすぐりの映像を収... 2023.09.27 2023深川八幡祭り