タウン誌「深川」が運営する東京深川の地域情報サイト

江東区

イベント

KOTOパスポートを携え謎解きの旅へ。区内を周遊してスタンプを集めよう!

江東区が12月20日(水)まで、区内を周遊しながら宝さがしとスタンプラリーを楽しむイベント「KOTO GO 謎解きスタンプラリー 時代を旅す...
町ネタ

貨物線の線路跡を活用!区内初の障がい者入所施設が塩浜にオープン

施設のオープンは地域の温かい協力で実現 塩浜2丁目の三つ目通り沿いに、江東区初の障がい者入居施設「Up to You 塩浜 Living」が...
町ネタ

今年は渋沢栄一に大注目!スマートフォンを持ってゆかりの地めぐり

スマートフォンに映し出される3D画像は必見!周囲に注意しながら楽しんで 実業家・渋沢栄一は、明治9年から12年間、深川福住町(現・永代2)に...
町ネタ

堀米雄斗選手も駆け付けた!夢の島にスケボーパークがオープン

2022年11月13日(日)、東京五輪のスケートボード男子ストリート初代金メダリストの堀米雄斗選手をゲストに迎え、夢の島スケートボードパーク...
町ネタ

地下鉄8号線延伸でまちはどう変わる?地域住民によるワークショップを開催

地下鉄8号線延伸計画について東京都と東京メトロは都市計画素案を作成。8月下旬に住民に向けて説明会を開催した。素案によると豊洲―住吉間約5.2...
町ネタ

区内初のこども向け複合施設
住吉に「江東区こどもプラザ」オープン!

江東区住吉の児童会館跡地に、区内初のこども向け複合施設「江東区こどもプラザ」が5月15日(日)にオープン。初日のオープニングイベントは絵本作...
町ネタ

クラウドファンディングを活用して
2022年11月に夢の島にスケボーパークが誕生!

江東区は2022年2月2日(水)に行なった令和4年当初予算案の記者会見で、区内初となる公設スケートボードパークを夢の島に整備すると発表。整備...
町ネタ

かかりつけ保育園が在宅育児を支援!
地域で子育て「マイ保育園ひろば」って?

新型コロナの影響から在宅で育児をしている人たちの行き場が失われ、ストレスを抱えている親子が多い。「児童館やこども家庭支援センターは人数制限の...
町ネタ

どうなる?地下鉄8号線の延伸問題(豊洲と住吉を乗り換えなしで結ぶ計画)

地下鉄8号線(有楽町線)延伸構想は、東京メトロ豊洲駅と住吉駅間を、東西線東陽町駅を経由して結ぶ全長約5.2km。豊洲―東陽町、東陽町―住吉間...
町ネタ

江東区の新型コロナウイルス情報

8月25日(火)、山﨑孝明江東区長が記者会見で新型コロナウイルス感染症への対応について語った。 江東区内の感染者数は6月17人、7月195人...