タウン誌「深川」が運営する東京深川の地域情報サイト
イベント

バリ島の伝統芸能を体験!深川バロン倶楽部がワークショップ開催(申込み期間1/10〜2/7)

富岡八幡宮を拠点に活動する深川バロン倶楽部が、3月2日(日)から江東区古石場文化センターで、5歳以上を対象とした音楽とダンスのワークショップ...
2025深川八幡祭り

富岡八幡宮神輿総代連合会の会長就任を祝う会が開かれる

富岡八幡宮の祭礼に際し、神輿渡御に関する一切を取り仕切る「富岡八幡宮神輿総代連合会」第24代会長に三好2丁目の山形和一さん(68)が令和6年...
お店情報

【求人】パートさん募集!/富士見あられ本舗

東陽1丁目にある「富士見あられ本舗」さんで、煎餅やあられの袋詰め・箱詰め、海苔巻き、製造補助などのパートさんを募集しております。ご興味のある...
神社仏閣

富岡八幡宮の御鎮座400年記念事業「本殿の屋根銅板の奉納はじまる

令和9年に御鎮座400年を迎える富岡八幡宮。2025年2月末まで「江戸から東京、そして次の百年を共に築くクラウドファンディング」を行なってい...
タウン誌深川

タウン誌 深川オリジナル「深川八幡祭り手ぬぐい」が江東区観光土産品に認定!

本誌が制作している「深川八幡祭りオリジナル手ぬぐい」が、江東区観光協会の「江東区観光土産品」に認定されましたー!江東区観光土産品を紹介してい...
町ネタ

「豊洲 千客万来」へ発車オーライ! 門前仲町から無料シャトルバスが運行開始

箱根・湯河原の名湯から江戸前グルメまで楽しめる市場隣接施設「豊洲 千客万来」と門前仲町をむすぶ無料シャトルバスが11月11日(月)より運行開...
お店情報

深川ギャザリアがもっと便利に充実、新棟「レガーレ」がオープン!

新棟レガーレ(株)フジクラが運営する複合施設「深川ギャザリア」に、昨年(2024)12月1日(日)新たな施設「レガーレ」がオープン。先行して...
お店情報

京の冬を代表する紅白の「千枚漬」

昔ながらの重石製法で手づくりする老舗の千枚漬は、京野菜の聖護院かぶの自然な甘みと昆布のとろみがおりなす手づくりならではの美味しさ。新年にふさ...
イベント

犬も人もみんなハッピーに!越中島で「東京わんこマルシェ」開催 2025年1月11日〜12日

1月11日(土)・12日(日)の2日間、犬と楽しむマルシェ「東京わんこマルシェ」が越中島の隅田川テラスで開催(10時30分〜15時)。犬のお...
お店情報

甘味処の名店『いり江』の味をご家庭で! 寒天から餡まですべて手づくり。新年は元旦より営業

東京の名店として紹介される「いり江」のあんみつや豆かんをお土産に! 国内産厳選の天草、小豆、赤えんどう豆など素材にこだわり、手間暇かけて手づ...